お気に入りの場所

イシンホーム本社エリアの
新しいモデルハウスを見てきました🚶‍♀️。

最近の”欲しい空間”は
どのエリアも共通してるなあと
思います。

例えば、このデスクコーナー。
書斎でも🆗
家事デスクも🆗
勉強机でも🆗

好きな雑誌を読みながらのティータイム☕️
旅行先をタブレット📲で検索
カメラ📷をいじったり
スケッチやお絵描き👧

そして
お庭を望む明るい窓。

ああ〜〜ココが
我が家のお気に入りの場所🎵
って感じしますね〜^o^

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

テラスの使い方

明るいリビング
広いリビング
などなど
家の中の話は
よく盛り上がりますが、

友人たちと実際に新築の家で
盛り上がるのは
”おうちパーティー🎉”
じゃないかな〜〜と思います。

イシンホーム広島支店の
福山展示場には
ちょうどいいサイズの
ウッドデッキのテラスがあるので

現在掲載中のwink9月号の
特集記事で撮影した
このスナップ写真が大好評です😀

アウトドアリビングを
うまく設計すれば
こんな使い方も楽しめます‼️

いいでしょ〜〜^o^

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

夜の我が家

winkモデルハウスを
夕方ご案内しました。
お見送りの後に
ふと建物に振り返ると、

リビングの灯りが窓からいい感じ🎵。

植木のライトアップもいい感じ🎵🎵。

オシゴトから帰ってきて
我が家が目に入った時に
”おかえりなさいの灯り”って
とても嬉しくなるんですよね〜〜😀

設計の時に少し意識しちゃいます💡

ただいま〜〜🚪
おかえりぃ〜〜👧👦👩

〜〜〜〜♪

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

木目の天井

工事現場からの中継が入りました🎤。
台風💨ニュースではありません。

お客様こだわりの木目天井が
仕上がってきたっ‼️との速報です👷。

早速現場につないでみましょう。

🎥🎥

🎬
ハイ。
ただいま玄関ドアの前に来ております🎤
たったいま
ブラウンの木目天井が
キレイに仕上がりました🎤。
ゲストが訪ねてきて
最初に目に入る玄関ゾーンに
ナチュラルな木目を採用して
少しアクセントになるようブラウンカラーを
チョイスしました🎤。

最近の傾向で
本物の木板を取り付ける場合も
ありますが
経年劣化で色あせた木目は
少しさみしいので
軒天材で質感のキレイなものを
採用しました🎤。

🎬スタジオから
いやあ いい感じですね〜〜〜〜🎵
はやく住みたくなりますね〜〜😀

以上
工事現場からの中継でした

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

ダイソンの掃除機

今一番欲しい家電製品は何ですか?
任天堂スイッチ?
テレビ?
新型アイフォン?

家の新築モードになると
気になるのはコレ‼️
”ダイソンのコードレス掃除機”です。

テレビ📺CMを見ても
そんなにキレイになるんなら
試してみたくなるくらい
気になります。

そして実際に購入段階になると
CMのようにカッコよく収納したい!
充電中も美しく〜〜😀

そこで
使う場所をイメージして
ココっ‼️という場所に
ダイソンくん専用のコンセント🔌を
設計しちゃいましょう^o^。

見学会には
ダイソン掃除機も展示しないとなぁ(笑)

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

すべり出し好調 ‼️

本日からはじまった
”新一年生に贈る子供部屋🎒”の展示会。
KIDS DOの掲載と
コラボ企業様MOEさんのパワーはスゴイ‼️

早速見学に来られたお客様も
いらっしゃいました👧。

単品で見るのもいいけれど
コーディネートした子供部屋の雰囲気を
ご覧いただけると
よしウチもこうしよう🎵と
具体的になりますよね〜〜😀

9/10 から 10/末までの
期間限定で
イシンホーム広島支店の福山展示場にて
見学できますので
ぜひお越し下さいませ

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

サクラ色の畳

畳はイグサの緑☘なイメージが
ありますが
カッコよくする時に

・藍色
を使ったり

モダンに見せるのに
・茶色
を使ったり

することもあります。

そして
明るめのやわらかい雰囲気に
ぴったりなのが
”サクラ色🌸”。

ピンクと聞くと
大丈夫かな?と不安になりますが
淡いピンクのサクラ色は
いい感じになります😀。

完成がとっても楽しみです^o^

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

ワンちゃんも表札に 🐶

今の表札って
なんでも出来ちゃいます。

文字の書体もたくさんのバリエーションが
あるし、
表札プレートのカタチや色に素材も
たくさんです。
そして
こだわりたくなるのは
”レイアウト”。

今回のお客様は
両親世帯との二世帯なので
名字が二つ並びます。

その真ん中に
ワンちゃんの手形🐶が‼️

このプレートは犬の手形マークですが
実際に手形をワンちゃんが
とらせてくれるなら
本物の手形を採用できるんですよ😲😲。

そのうち
ペットハウスの表札なんてのも
出るんでしょうねぇ〜〜

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)

スケッチ通りになってきた 🎵

ただいま工事現場は
絶好調で進んでおります👷。
お客様も毎日、目に見えて
我が家のカタチが日めくりで
変わっていくので
楽しんでいただいてます^o^。

さて実はこの写真は
お客様がご自分で描かれた
イメージスケッチ✏️です。
上手ですよね〜〜😲😲‼️

そして
そのイメージスケッチのように
大工さんがカウンターを
つくってくれています🔨
この写真。

窓も大きくしているので
明るい空間になるでしょうねぇ🏠。

いい感じで進んでおります👷。

いい感じでしょ〜〜●●● ●●●
楽しんでいただけたら
”いいね”お願いしまーす(^O^)