I様邸の足場が取れました!
足場が取れると
I様こだわりの外壁の貼りわけがお披露目🎇
特にこのお家は3色の外壁を使っているので、
足場が取れた時の驚き・感動が大きいですね!
お引き渡しまでもうひと踏ん張り!
職人さん皆さんよろしくお願い致します🏠
I様邸の足場が取れました!
足場が取れると
I様こだわりの外壁の貼りわけがお披露目🎇
特にこのお家は3色の外壁を使っているので、
足場が取れた時の驚き・感動が大きいですね!
お引き渡しまでもうひと踏ん張り!
職人さん皆さんよろしくお願い致します🏠
M様邸の上棟が始まりました!
ヒノキの柱、赤王者梁が輝いていますね🎇
イシンホームの上棟は一日で屋根まで作ってしまいます!
一気に家の形ができるのは圧巻ですね🏠
引き続き工事が続きますので、報告をお楽しみに!
足場の解体が完了しました!
前日までで外壁や屋根の作業が終わり、足場も役目を終えました。
そして…!
O様こだわりの外観がお披露目です🏠🌟
白い外壁が夕日に映えますね🌆
貼り分けの色のセンスが素敵です🌟
仕上がるのが楽しみですね!
I様邸のクロス工事が完了しました!
今まで石膏ボードの壁だったものにクロスが貼られると一気に完成に近づきますね!
お引渡しまでどうぞお楽しみに😃
青空の下、I様邸の上棟が行われました!
今まで平面図上で話し合っていたものが、
現実のものになっていくのを見るのはやっぱりいいですね🏠
最後まで素敵なお家づくりになりますように…🌠
工事中の現場レポートを定期的に更新しております!!
お家が建ってしまうと見えなくなる部分や
イシンホームのこだわっている部分などなど、
見どころ盛り沢山でお届けしております☺♬
ぜひご覧になってくださいね★
https://www.ishinhome-h.jp/report/
U様のお家にテスラの蓄電池パワーウォールが入りました!
パワーウォールは大容量13.5㎾の電気が貯められて、
停電しても一日普通の生活ができるという
蓄電池の常識破りの商品です!😲
さらに普通の蓄電池はバッテリーなので暑い日と寒い日には電気が貯められなくなるのですが…
パワーウォールはなんと自己温度調節機能がついています!
ですので、暑い日も寒い日も関係なく充電できます🎇
ナイスですね~👍
新居での生活が楽しみですね!
上棟に向けて土台敷きが進行中です!
基礎のコンクリートが固まったあと、
その上に建物を支える木材と床のベースになる合板を並べていきます。
イシンホームはこの土台の下まで自信があるので、
床下の作業までLINEでお客様に報告しています!
Y様、工事は順調に進んでいます。
上棟の日をお楽しみに🏠
地盤改良工事は間取りが決まった後にする地盤調査で、
地盤改良の必要があると判定されたときに行う工事です。
地震に強い家になるように、
家の柱が建つ真下にたくさんのコンクリートの柱をつくって
家を支えます。
穴を掘って、コンクリートを流し込んでいきます。
地盤の状態によっては5メートル以上の柱を作ることも多いです。
このような工事によって家の安全というのは守られています🙌
地震に強いお家の完成、お楽しみに!